fc2ブログ

はるさめオヤヂと愉快な仲間たち♪

4ダックス3チワの日常とはるさめオヤヂの生態。


今日でやっと那須旅行記が終わります。

長い間、旅行記にお付き合いいただきありがとです




アートな世界を堪能して次に目指したのはかおりんリクエストの

PENNY LANE

92201.jpg

ここのパン、どれもすっごく美味しいんですよ。

とくに美味しかったのがブルーベリーブレット

ブルーベリー嫌いのはるさめオヤヂも絶賛の逸品です。

食べることしか考えてなかったので写真ありませんでした

もちろんワンコは入れないので、チャチャッと買って最後の目的地へ。

車で走ること数十分で到着です。以外と近かったね。

那須と言えば、まだオープンして間もない”あれ”がありますよね。

はい。NASU GARDEN OUTLETです。

駐車場からショップまでの距離がちょっとあったのでお散歩しながら

ショップがある方まで行きました。

92202.jpg
92203.jpg
92204.jpg
92215.jpg

ショップはワンコNGだったり、キャリーならOKだったりだけど、

お店に入らなければ、アウトレット内ワンコお散歩OKでした。

なのでプラプラ歩きながらショッピング~

92205.jpg
92207.jpg
92206.jpg
92216.jpg
92208.jpg

広いので1周する前に暗くなってきたし腹時計もなってるし・・・

ってことで、アウトレット内にあるドッグカフェへGO!!

92211.jpg
92209.jpg
92210.jpg

どっちも美味しかったです。

ご飯を食べて、アホな話に盛り上がっていたら、寝ていたパンの

スイッチがいきなり入ってしまったみたいで、はるさめオヤヂと

遊びたがって興奮しまくりでした。

92213.jpg

外を見たらもうだいぶ暗くなってきていたので帰ることに。

92214.jpg

那須旅行とっても楽しかったね

めんこい家のみんな、また行こうね~

遊びに来てくださったみなさん、長い間お付き合いいただき

ありがとうござましたぁ~






     続きを読む
スポンサーサイト



美味しいアイスを食べてやってきたのはココ

92101.jpg

とりっくあーと美術館

デジカメのバッテリー切れであまり写真が撮れなかったのと

あたしの腕が悪かったのとで微妙な写真ばかりですが・・・

写真の腕がないぶん、アートをがんばってみました。

トリックアートとあゆみアートな世界をお楽しみくださ~い

一日限りの貴重なコラボレーションです

92102.jpg
92108.jpg
92112.jpg
92103.jpg
92104.jpg
92105.jpg
92107.jpg

パパが浮気しようとしてる~

92110.jpg

かおりんに見つかり、かおりんの手下に捕まっちゃったよ。。

92113.jpg
92109.jpg92115.jpg
92114.jpg
92111.jpg
92116.jpg
92117.jpg

コラボアート楽しんでいただけたかな?

92118.jpg

∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!

立ち直れないから、明日へつづく・・・







那須旅行記やっと後半戦に突入しました。

デジカメのバッテリーがなくなり、写真があまりないので

あと2,3日くらいで終わると思います。

1日の旅が1週間もかかちゃった

もう少しお付き合いくださいね~よろしくデス




りんどう湖ファミリー牧場をあとにして向かったのは、

りんどう湖からすぐ近くのアイス工房ももい

92001.jpg

りんどう湖に向かう途中で見つけたので、アイス好きなあたしは

もちろん寄ってもらっちゃいました。

本で見て、行きたいと思ってたんです。

お店に着いたら、牛さんいっぱい居ましたよ~

92004.jpg

そんな牛さんを見ていたら、かおりんがPAN&cocoが居るって

言うんです。えっと思ってみてみたら・・・

92003.jpg

色が同じだけじゃんイヤイヤ、同じでもないよ。

なんとなーく似てるだけじゃないかぁ~

そんな牛さんのミルクで作られたアイスなのかな?

はるさめオヤヂがミルク&チョコ。あたしが抹茶&ブルーベリー。

92002.jpg

どれもウマウマで幸せでした

幸せに浸ったまま次の場所に向かいますよ~

バッテリーなかったから、車内の写真一切ありませんが

PANもcocoもいっぱい歩いて疲れたみたいでよく寝てました。

走ること数十分。次の目的地に到着です。

広い駐車場だったので、記念にデリカさん撮ってみました。

92005.jpg

あ。このデリカさん車体価格より改造費のが高いんですよ・・

はるさめオヤヂの自己満足の賜物です。

タイヤが太いからガソリンの燃費は悪いし・・・

カッコイイ。ただそれだけです。でも、よく走ってくれました~

ま、あたしも好きですけどね。広くて快適だったし。

お別れはちょっと淋しいかな。

デリカさんの話しはこの辺にして、着いたのは

92007.jpg

ど~こだ?目を凝らしてよ~く見たらわかるかも

ここでの様子は長くなってしまうから明日に続くのでまだ内緒です

また明日も懲りずに遊びにきてくださいね~












まだまだ旅行続いてます。

今日はサックリと最後までいっちゃいますよ~

最後と言っても、りんどう湖の最後までですけどね(笑)

もう飽きた~なんて言わずに読んでいただけたら嬉しいです。




カート&バギーを満喫してご満悦な親ばか4人。

なかでも一番ハイテンションだったお方が・・・

初バギーが嬉しくてたまらなかったのか、ゴリラに変身

91913.jpg
91914.jpg

道行く人の目も気にせず何故かゴリラ歩きになってました。

恥ずかしいので他人のフリをして林間コースをお散歩しながら

ドッグランを目指します。

ランには先客もいなかったのでまたも貸切状態です。

みんな自由にランで遊んでおいで~

91901.jpg
91902.jpg
91908.jpg
91909.jpg
91903.jpg

とりあえず、遊びたいところは制覇したからこの後どうするか

相談した結果、とりあえず来た道をお散歩しながら戻ることに。

来た道を戻ってきたということは、もちろん鯉のエサが売ってる。

はい。またしても鯉さんたちにエサをあげてます。

91904.jpg
91905.jpg

今回ははるさめオヤヂとかおりんがラブラブでエサやり中

二人とも楽しそうにエサあげてたね。

お散歩を再開したら、広場でヒーローショーやってました。

91906.jpg
91912.jpg


かおりんとはるさめオヤヂはヒーローショーに釘付けになり、

興奮したかおりんはヒーローになりきってました(笑)

91907.jpg

かおりんは正義の味方じゃなくて悪役のが似合うんじゃない?

なんで来た道をわざわざ戻ってきたのかって思った方いますか?

勘のいい方は気づいちゃてるのかな?

そうです。アーチェリー第二回戦をするために戻ってきたんです(笑)

91713.jpg

4人ともアーチェリーの楽しさにハマってしまいました。

気になる結果ですが、、またもかおりん優勝

途中まではあたしがだんとつトップで、オリンピック目指す予定だった

のに、強運かおりんにやられました・・

オリンピックさん、サヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・

91910.jpg
91911.jpg

かおりん以外みんな納得ができないままお散歩して車に戻り、

りんどう湖ふぁみりー牧場を後にしました。

気を取り直して次の場所へレッツゴー☆ウキ(p。・∀・q)(p・∀・。q)ウキ☆

次はあたしが行きたかったあの場所へ~

どこかはまた明日ということで・・・






まだまだ旅行の続きです。


アーチェリーを楽しんだあとは、ルンルンのかおりんを無視し

お散歩しながらドッグランへ向かいました。

91803.jpg
91804.jpg

が、、、コーギーちゃんが元気に走りまわってる

迷った結果、ちびっこばっかりでちょっと危ないので

違うランもあるし、そちらへ向かうことに。

次のランへ向かう途中、鯉のエサを見つけたはるさめオヤヂ。

即買いです(笑)しかも2個買ってたような気が・・

91801.jpg
91811.jpg
91802.jpg

いい大人が3人でとっても楽しそうにエサをあげてましたよ。

もしかしたら、かおりんの所であたしが楽しそうにエサをあげてる

写真が載るかもしれないけど、一切あげてませんからぁ~(笑)

パクパクしてる鯉の写真とってたら、激写されただけですよ。

ランを目指して歩いていたら、室内ドッグランを発見

誰もいないみたいだし、遊びに行ってみよ~

91805.jpg
91806.jpg

みんな楽しそうに遊んでましたよ。

91807.jpg

eveは座ってるはるさめオヤヂに遊ぼうって求愛してました。

これは妻の座が危ないかしら???

ランで楽しんでいたら、突然いなくなったパパ二人。

嬉しそうな顔して、串焼きベーコンもって帰ってきました。

写真撮るの忘れちゃったけど、ものすごく美味しかった。

室内ランをあとにし、お散歩しながら歩いていると

りんどう湖で一番楽しみにしていた”あれ”が

カート&バギーです。

カートは1度やったことがあるんだけど、バギーは初めてで

とっても楽しみにしてたんです。

もちろんワンコは乗れないので、夫婦ごとにチャレンジです。

91808.jpg
91809.jpg

カートはスピードが物足りなかったけど、バギーは最高

とっても楽しかったです

カート&バギーを楽しんだあとは、もう1つのドッグランへ。

ドッグランでの様子はまた明日アップしま~す。

本当に長くなってしまってスミマセン・・・

最後までお付き合い頂けるとうれしいです。