fc2ブログ

はるさめオヤヂと愉快な仲間たち♪

4ダックス3チワの日常とはるさめオヤヂの生態。


8月30日(土)

天気予報は雨

はるさめオヤヂも仕事だし暇だね~って思ってたら、

晴れてるじゃん!!

どうしよっかなぁ~って考えてたら、はるさめオヤヂから電話が

午前中で仕事終わるから、帰ったらお台場行く~?って

準備をして、はるさめオヤヂが帰ってくるのを待ち出発です。

車に乗ったら、なぜかテンションなパン。

はるさめオヤヂの顔を舐めまくりです。

1
2

お散歩行けると思ってなかったから、嬉しかったのかな?

この日はめんこい家もお台場に来ていると連絡があったので、

我が家が行くことは内緒にして、めんこい家を探すことに

題して、”めんこい家を探せ!!”

まずはいつもの駐車場へ。めんこい家も我が家もいつも同じ駐車場の

同じ場所に止めてるのに、めんこい家の車がない

途中、雨が降ったから帰ってしまったのかと思い連絡してみたら、

お台場で散歩してるよ~って。

我が家が来たことは内緒で、そのまま”めんこい家を探せ”続行です。

駐車場に着き、お散歩しながらヴィーナスフォートへ向かうことに。

3
4
5

いつも行くショップを見て回ります。

大好きなお姉さんたちにも会って、おやつもらって満足気な2ワン

6
7

いっぱいもらったのに、まだお皿を凝視してるし・・・

8

お姉さん情報によると、めんこい家はずいぶん前に来た様子。

ってことで、別の場所を捜索することに。

天気もよかったので、プロムナード公園を散歩してるだろうと思い

行こうとしたら、可愛いイタグレちゃんと遭遇。

9
10

ちょこっと話しをしてたら、急に雨が

プロムナード公園を歩いて行ったら雨が心配なので道を変更。

屋根のあるところをお散歩しながら、アクアシティへと向かいます。

11
12

いつものコースを探してるのに、めんこい家見つかりません。

なかなか見つけられないので、かおりんに連絡してみたら、

どうやらヴィーナスフォートにいる模様

あれれ?さっき、出てきたばっかりなのに・・・

アクアシティで買うものがあったので、目当てのものを買って

ヴィーナスフォートへ戻ることに。

13
14

めんこい家を盗撮したかったあたし。かおりんがいるという場所に行き

見つからないようにそ~っとカメラを持って構えてたのに

言われた場所にめんこい家はいませんでした。

このあと無事にめんこい家と合流するのですが、

あたしはとんでもない失態をさらしてしまいます。

その様子は長くなってしまったのでまた明日というころで・・・

また明日も遊びに来てくださいね~










スポンサーサイト



昨日のゲリラ豪雨すごかったですね。

各地でいろいろな被害がでてるようで心配ですが、

みなさん大丈夫ですか?

川の近くに住んでる我が家。ちょっと怖かったです。

夜、10時スギくらいから雷&豪雨がやってきたんだけど、

我が家のワンコたちは・・・

83104.jpg

えっ!?なにって、雷と雨すごいけど気にならないの?

83105.jpg

あ。。そうなんだ。パンは男の子だもん、強いんだね!

じゃ、女の子チームはどう?

83101.jpg
83103.jpg

えっと~・・・。

ねぇねぇ、こんなに雷なってるのに怖くないの?

83106.jpg

と、こんな感じでみんなグッスリ寝てました(笑)

シューとライトは、はるさめ父さんと一緒に寝てるので写真が

ないけど、まったく気にすることなくグッスリだったみたいです。

唯一、怖がってたのがあたし。その横ではるさめオヤヂは大喜び。

今日もまだゲリラ豪雨あるかもしれないみたいです。

みなさん、十分にご注意くださいね!






最近、記事にしたパンの車での寝相。

家での寝相もなかなか面白いので、今日はパンの寝相特集

決して手抜きをしてるわけではありませんよ(笑)

では、ご覧ください。

82904.jpg

82903.jpg

82902.jpg

82901.jpg

82905.jpg

82906.jpg

82907.jpg

82909.jpg

これ、どの写真も寝てるときの写真です。

お気に入りはありますか?







     続きを読む

ココの誕生日にもらったシルエットタンク。

かなり~のお気に入りなので、最近よく着てお散歩へ。

パンココが歩いてるときは、なんの問題もないんだけど、

カートに乗ってるときは、胸に書いてある文字がよく見える。

こんな感じに

82802.jpg
82801.jpg

どこからか、ボソボソッと聞こえるんだよね。

ココは普通に「しゃくれだって~」って言われてるんだけど、

パンは「やっぱりボストンなんだぁ・・」って。

あたしが言いたいことわかります?

みんなね、口をそろえたかのように「やっぱり」って言うの。

それ、どういうこと (*´д`)??

82803.jpg

最初は「チワワです!!!」って言ってたんだけど、あまりにも

よく言われるもんだから、訂正するのも面倒になっちゃった。

でも、そう思われても仕方ない出来事が。。。

EGGYさん御用達のぽちプラザで、パンに似て可愛いワンコ発見。

3510_1.jpg

でもこの子、ボストンテリアの赤ちゃんなんです。

で、こっちがうちのパン君。

82805.jpg

まぁ、確かに似てるんですよね

パンのボストン疑惑は深まるばかりです・・・・







昨日の続きです。

めんこい家とバイバイしたあとは、パンココに付き合ってもらい

我が家が仕事もプライベートもお世話になってる方のおうちへ。

今回は、はるさめオヤヂが受け取るものがあったのと、

あたしが奥様にお願いしていたものがあったのでその受取りです。

あたしがずっと待ってて受取りに行ったのがこちら~

82701.jpg

自分でジェルネイルしたかったので、ネイリストの奥様に

バイオジェルをお願いしてたんですぅ~

普通に買おうと思ったら、高くて買えないもんね

やり方も教わってきたので、時間ができたらやってみようと思います。

時間がなくても、早くやりたいんですけどね~

この日が来るのをずっと待ってたから、本・DVDはあるし

やりたいことい~っぱ~い

とりあえず練習あるのみってことなので、誰かあたしにその爪を

貸してくださいな~(笑)

かおりんは強制的にあたしの練習台決定だからね

あたしが説明を聞いてる間、パンココは楽しそうに部屋の中を

ウロチョロ動きまわってました。

82702.jpg
82703.jpg

パパさんに甘えたり、ママさんに抱っこしてもらったり、

2ワンとも、ご機嫌だね~

82704.jpg
82705.jpg

誰でもOKなパンとは違い、ココは知らない男性は威嚇して

近寄らせないんだけど、珍しく自分から甘えに行ってました。

82706.jpg
82709.jpg


お兄ちゃん達にも遊んでもらって、嬉しそうにしてるね。

みなさん、大のワンコ好きとのことなので2ワンにもそれが

伝わったみたいです。

82707.jpg
82708.jpg

2時間くらい、いろいろなお話をして帰ってきました。

今日はあいにく雨だったけど次のお休みは晴れるといいね






8月24日(日)

土曜日の夜、かおりんから「明日はSkip Dog集合~!」と指令が。

はい。指令が出たらもちろん行っちゃいますよ~(笑)

ってことで、今週もめんこい☆Sistersのみんなと一緒です。

Skip Dogまでは我が家から高速で1時間くらいで到着です。

82601.jpg
82602.jpg

この日、トリミングのSisters。

我が家が着いたころには、ViVi&eveはいい匂いでした。

店内は、毎度ながら軽い室内ラン状態です。

82603.jpg
82604.jpg
82605.jpg
82610.jpg

雨でお散歩できないと思ってたから、みんなと遊べて嬉しそう。

家では、みんなに嫌われ遊んでもらえないココですが、

看板犬のプンさんが遊んでくれて、ココも楽しそう♪

82615.jpg
82616.jpg

プンさん、しゃくれた娘の相手をしてくれてありがとね。

店内をいろいろ見ていたら、トリマーさんがパンココにペイントを

してくれると言うのでお願いしちゃいました。

実は、前からやってもらいたかったんです。

まずはパンをお願いして、次はココね。

82606.jpg
82607.jpg

2ワンともおとなしくいい子にしてくれてたみたいです。

で、何のペイントにしようかと悩んで描いてもらったのがコレ。

82608.jpg

はるさめオヤヂがりんごジュース好きなので、りんごの絵です。

でも、ただのりんごじゃないんですよ~

かおりんがパンココは食いしん坊だから、少しかじっちゃえ!と

言うので、かじったりんごを描いてもらいました。

やっぱり、ボディーペイント可愛いね~

その後も、ワンコは店内をワラワラ遊ばせてもらってる間に

人間は店内物色中。ここは可愛いものがたくさんあって、あれもこれも

欲しくなっちゃうんですよね~

ガンダム好きなオヤヂは、ガンダムシリーズの帽子に釘付け

パンにかぶせてみたけど、イヤですぐとっちゃてました。

パンがダメならココにとかぶせてみたら、以外と嫌がらなかったので

いくつかかぶせてみちゃいました。

82612.jpg
82613.jpg
82617.jpg

オヤヂが気にいった1つを購入~買ったのはコレ

82611.jpg

嫌がらなかったというより、フリーズしてたって感じだったけどね・・。

もう少し寒くなったら、帽子かぶってお出かけしようね~

そんな、こんなしてるうちにトリミング最後のVeryが終わり~

82614.jpg

このあと、お台場でお散歩でもって言ってたんだけど、

外にでたら雨が結構降ってたので解散することに。

お外の散歩は雨でできなかったけど、みんなと遊べて楽しかったね

でも、これからまた違うところへ行くよ。

はるさめオヤヂとあたしの用事なんだけど、ちょっと付き合ってね

次の場所はまた明日へ続きます・・・









昨日の続きです。

はるさめオヤヂに迎えに来てもらって次の目的地へ。

本当はもっと早く行く予定だったんだけど、オヤヂが起きなくて

車に乗り込むと珍しく二人仲良く寝てたけど、

パンはやっぱり変な寝方をしてました。疲れないの?

82501.jpg

車で走ること30分くらいで目的地に到着です。

来たのは、もちろんお台場で~す(笑)

82504.jpg

ちょっと買うものがあったので、ヴィーナスフォートの駐車場に車を

止め雨が降ってるので、急いで店内へ。

まずは、パンココが大好きなお姉さんがいるお店へ。

あっ!お姉さん発見~1ヶ月ぶりくらいだね。

パンはあまりの嬉しさに、カートから落ちる寸前のところで

お姉さんにキャッチしてもらいました。危なかったね~

こんなに興奮したパンは初めてだたので、あたしたちもビックリ

お姉さんにいっぱいナデナデしてもらって、チューまでしてご満悦。

82505.jpg

82506.jpg

お買い物をして、この前ちょっとしか飲めなかったコーラの

変わりに、ジンジャーエールを買ってもらいました。

82508.jpg

あたしは、やっぱりコーラ派かな。

このあと、ヴィーナスフォート内をプラプラして、

屋根のあるところでパンココをちょっと歩かせるため外へ。

82502.jpg

近くにダックスちゃんを発見したパンは遊びたくて、

後ろ脚で立ったまま、ちょうだい、ちょうだいしてました。

82503.jpg

屋根のあるところをプラプラ散歩して、この日は帰ることに。

久し振りに大好きなお姉さんに会えたし、ちょっとだけどお散歩も

できたし、今日は楽しかったね~

82507.jpg

また、来ようね~






8月23日(土)

姪っ子からパンココと散歩したいって電話がかかってきました。

可愛い姪っ子のために、パンココ連れて電車で行ってきました。

本当は、はるさめオヤヂと一緒にと思っていたのですが、

この日、仕事でa.m.3:00スギに帰ってきたはるさめオヤヂ。

朝は起きれなかったので、あとからくることに。

今日は雨が降るかもしれないから、スリリングでおでかけです。

82401.jpg

メッシュマンになってるよ~

初スリングだけど、なかなかおとなしくしててくれました。

うちから、電車で40分くらい。妹の家に到着です。

82405.jpg

お盆に会ったばっかりだから、1週間ブリくらいだね~

パンは初めてきた家に興味津津でいろいろ歩き回ってるけど、

ココは緊張してるのか、なかなか動きません。

82402.jpg
82403.jpg

今日は午後から雨予報。いつ雨が降ってくるかわからないから

降ってない今のうちに、お散歩に行くよ~

はながココ、りんがパンのリードを持ってお散歩開始です♪

82409.jpg
82408.jpg
82406.jpg

おうちの周辺をぐるぅ~っと30分くらいお散歩して、

最後に、はな・りんの保育園でなぜか記念撮影(笑)

82407.jpg

ちょっと疲れたのか、家に帰ってきてから2ワンで寝てました。

82414.jpg

パンココが寝ちゃってつまらない、はな・りん。

何やらおもちゃを出してきたら、パンココも起きて一緒に遊びます。

おままごと道具かな?ドーナツとパンにかぶりついて遊んでました。

82410.jpg

動物は好きだけど怖くて触れなかったはなですが、

だいぶ慣れたみたいでちょっとだけ触れるようになって嬉しそう。

82413.jpg

動物大好き、怖いもの知らずのりんは、抱っこしたりペロペロしたり

おやつあげたり、ず~っとパンココから離れようとしませんでした。

82412.jpg
82411.jpg

はな・りんも満足してくれたみたいでヨカッタ

12時間の眠りから覚めたはるさめオヤヂが迎えにきてくれたので、

姪っ子たちとバイバイをして、次の場所へ移動です。

その様子は長くなってしまったので、また明日に続きま~す

また明日も遊びにきてくださいね~





いつだったかなぁ~

休日の暑い日のこと。

はるさめオヤヂは仕事だし、外は暑くて家から出たくなかったので

おうちでのんびりすることに。

ワンコたちもつまらないみたいで、みんなお昼寝タイムです

もちろん、あたしも一緒ですけど~

それぞれ好きな場所で寝るんだけど、なぜか犬種で分かれてる。

82301.jpg

メルなんて、シューの上に足乗ってるし。。。

シューとライトが寝てるトコへ無理やり入っていったからね

親子仲良くていいことだけど

パンはちょっとイヤそうだけど、パン好きのココはくっついて寝てました。

82303.jpg

でも、なんでダックスとチワワでチームになってるんだろ?

聞いてみたくて呼んで話しかけてみたんだけど、

82302.jpg

呼ばれたことに迷惑そうにするだけで教えてくれませんでした。

気持よく寝てたのにごめんね

それにしても不思議だなぁ・・・



*今日の写真は全部携帯で撮ったものなので、

 画像よくなくてスミマセン






     続きを読む

我が家の移動は基本的に車です。

電車で移動するのは、はるさめオヤヂがいないときだけ。

あたし、免許持ってないので・・・

何度かとろうと思ったことはあるのですが、みんなに反対され・・

お前なんかが免許とったら、周りに迷惑だ!という理由で・・・

えっ!?どういうことなんだろう?

って、話しがそれちゃいましたが本題に戻ります。

お散歩に行くときは、もちろんはるさめオヤヂが運転。

あたしが助手席でパンココを抱っこします。

ココは車に乗ると、すぐ寝るいい子ちゃんです。

82205.jpg

パンも一応、寝ることは寝るのですがその格好がね・・・

82202.jpg

わかるかな?肘掛にはるさめオヤヂとあたしの手が置いてあって

パンはあたしたちの手の上を橋のようになって寝てるんです。

足が落ちてようが、パンにはそんなのどうでもいいみたい。

82203.jpg

そんなに足突っ張ってて辛くないかなぁ?

82204.jpg

何かの拍子に落ちたら危ないと思い、普通の抱っこしても

結局はこの体勢に。これが一番安心するみたい。変な子です。

でも、すっごく気持ちよさそうな顔して寝てるんですよね。

前世は橋を作る人だったのかなぁ?

でも、この寝方もあと何回できるのかな・・・

我が家にもうすぐNew Carがやってくるんです。

New Carでは、もうあの寝方はできなくなっちゃうんだよね。

家でもパンはおもしろい寝方をよくしてるから、他の変な寝方を

してくれるかもしれないですけどね。

みなさんのところはどういう寝方をしてますか?

おもしろい寝方する子がいたら教えてくださ~い



     続きを読む

何日か前のお話。

ココのお誕生日にケーキがなかったから、

約束通り、お台場に行った時に買って来ました。

82101.jpg

食いしん坊なココ姫。食べ物の恨みは怖いからね~

メルも無事に手術を終えて退院してきたことだし、

2ワンまとめてプチ祝いってことで

お祝いって言っても、ケーキあげただけなんだけど・・・

ケーキを4等分して、チワワ組はさらにその1個を半分ずつ。

1ワンずつ順番に、はるさめオヤヂからケーキをもらいました。

主役・準主役を差し置いて、長男シュナイダーからね

82102.jpg

4等分にしたのをそのままあげてみたのですが、、、

「石橋は、叩いて、叩いて、渡らない」タイプのシュー

興味はあるけど、そのままだと食べません。

82103.jpg

おやつのときだって小さくしてあげないと食べないもんね

食べやすいサイズにしてあげたら生クリームだけなめてるし・・・

生クリームを舐め終わってから、スポンジを食べてました。

スポンジだけでも美味しいのかなぁ?変な子だわ。

次は準主役のメル。

82104.jpg

2口くらいでパク、パクっと食べちゃいました。

82105.jpg

やっぱり女の子。甘いものには目がないのかな?

3番目はライト。

ライトは性格がおっとりしているせいか、ご飯を食べるのも

マイペースだし、上品に食べてくれると信じてたのに。。。

バクって一口で飲み込みました。

82106.jpg

あれは、「食べる」って言うより、「飲む」に近かったです。

もうちょっと味わって欲しかったのにな。

一瞬の出来事だったので写真もこれしか撮れなかった。

4番目はパンタロちゃんね!

お皿、順番に使いまわししてたら自分のケーキ食べる前に

お皿についてる残骸をペロペロ。

82107.jpg

ちょっとのカスも見逃さないってくらいお皿舐めまくってたね。

お皿をキレイに舐めたところで自分のケーキ。

パンが一番味わって食べてくれたきがするかも。

82108.jpg

でも、目が怖いんですけど・・・

で、最後は主役のココ。

82109.jpg

写真じゃちょっとみづらいかもしれないけど、

小さなお口に詰められるだけ、詰め込んでた。

82110.jpg

最後だったから、我慢の限界だったのかな?

主役なのに、みんなが美味しそうに食べてるのずっと見てたもんね。

でも最初にあげてもココは同じ食べ方するよね、きっと。

みんなケーキおいしかったかな?

こう見ると、食べ方いろいろでおもしろいね~

9・10・11月は誕生日続きだね!

いい子にしてたら、またケーキ買ってあげるからね~

あっ!はるさめオヤヂもブログ見てるよね?

来月はあゆみも誕生日だよ。いつもいい子にしてるよ

エヘッ♪楽しみにしてるからね~




8月19日(火)

先日、避妊手術をしたメル。

手術からちょうど1週間。傷口もスッカリくっついている様子。

820-1.jpg

ってことで、抜糸をしに行くことにしました。

先生にも19日くらいにって言われてたしね。

ずっと着てるペロペロ防止の入院着ものびのびだね。

首回りが一番のびのびで、気づくとセクスィーメルになってるし。

820-2.jpg

メルちん気をつけてあげないと、はるさめオヤヂが

また鼻血ブーになっちゃうよ(笑)

先生に診てもらい、傷口もちゃんとくっついているので

抜糸して消毒をしてもらってきました。

もう2,3日したら普通の生活に戻れるようなので、

これで大好きな川原へお散歩に行けるね!

抜糸してもらったおなかはこんな感じ~

820-3.jpg

まだちょっと痛々しい気もするけど、キレイになるのかな?

退院してからのメルは、すっごく甘えん坊さん。

はるさめオヤヂに甘えてます。

820-5.jpg

そんなメルがはるさめオヤヂは可愛くてしょうがないみたい

なんてったって、親バカですからぁ~(笑)

これで一安心っていきたいところだけど、

来月は末っ子ココの手術が待っています。

820-4.jpg

ココは避妊手術・ソケイヘルニア手術・二枚歯の抜歯の

トリプルなので、今から心配です。

だれか、この不安からあたしを解放して~






     続きを読む

8月17日(日)

この日もどうせ暑くなるんだろうと思い、ゆっくり寝ていたら

仲良しかおりんから電話が

パパが、とあるお店に行くとのこと。

前からずっとそのお店に恋焦がれていたはるさめオヤヂ。

ステキなお誘いに、待ってましたとばかりに食いつきました。

急いで準備をし、お店へ向かいます。

我が家から、車で走ること20分くらいかな?目的地到着。

めんこい家と待ち合わせした場所はココ。IKSPIARI

819-1.jpg

お店の前で待ち合わせなんだけど、今回が2回目の我が家。

プチ迷子です(笑)インフォメーションで聞きながら、何とか合流。

はるさめオヤヂがずっと来たかったFUNNYに到着です。

お店に着くや否や、釘付けになるはるさめオヤヂ。

ココがニャーニャーうるさくて、IKSPIARIでの写真は1枚もありません

店内はキャリーに入っていればOKなんだけど、閉められてるのが

イヤだったみいで、始終ネコのように泣いてました。

あれこれ物色し、はるさめオヤヂが購入したのがこちら~

RIDER'S WALLET STINGRAY BLACK

819-2.jpg

英語だとカッコイイけど、日本語にすると「エイ皮の財布」です。

あの丸っこいのが、1つ¥12,000もするんだよ。

それを2コも買って、ヒモも買って、財布を買って・・・

トータル¥72,100なりぃ~ Σ(゜ロ゜ノ)ノ ヒィィィィ!

しばらくの間、ガッツリ稼いできてね!

お買い物が終わったあとは、お散歩には最高の天気だったので、

お昼をチャチャっと済まし、お台場へ移動します。

昨日同様、いつもの駐車場は満車なので、潮風公園の駐車場へ。

ヴォーナスフォートまでお散歩しながら移動です。

819-4.jpg
819-5.jpg

肌寒く感じるくらいの天気だったけど、ワンコたち歩く気マンマン。

昨日は暑くてあまり歩けなかったから、嬉しいんだね。

ヴィーナスフォートで、大好きなお姉さんいるかなぁ~って

探してみたけど、休憩中だったみたいで会えませんでした。

残念。久しぶりに会いたかったね。

特に買うものもないし、もう1度お散歩へ。

819-8.jpg
819-7.jpg
819-6.jpg

ちょっと雲行きが怪しくなってきちゃったし、雨もパラパラ。

来た道戻ってたら本格的に雨降ってきちゃいました。

急いでアクアシティーに避難。とりあえずミーティングだね!

819-9.jpg

ってことで、LONG BOARD CAFE へ行ったら、

あ゛っっっっっ(○□○)!

海&空家あきさん発見お久しぶりですぅ~

819-10.jpg
819-11.jpg
819-12.jpg

tiny dog.の撮影会に来てたみたいです。

ちょっとだけお話しをし、きっとまたその辺で会うよね~なんて

言ってバイバイしたのですが、雨がだんだん激しくなってきて、

止む気配もないので帰ることに。

駐車場近くまで電車移動しようと思ったら、急な雨でみんな考えること

同じみたいですね。電車に乗るのに行列が∑q|゚Д゚|pワオォ

仕方ないから、傘を買って駐車場まで歩いて帰りました。

途中で雨降ってきちゃったけど、気持ちよくお散歩できてよかったね!

めんこい家のみんな、また来週ね~ きっと・・・(笑)










8月16日(土)

朝から恐ろしいほどの猛暑お散歩は夜かなぁと思ってたら、

かおりんから「お台場行くよ~」と電話が

はるさめオヤヂを起こし、急いで準備をしてお台場へ向かいます

世間はお盆休み。お昼過ぎくらいに行ったのにいつもの駐車場は

満車で止められず、別の駐車場で待ち合わせ変更

みんな、おっはよ~ 1日ブリだね(笑)

818-1.jpg

合流したものの、暑くてお散歩できる状態じゃありません・・・

とりあえず、人間の腹ごしらえをするためカフェへ逃げ込みます。

今日のカフェは、大好きなTARLUM

818-3.jpg
818-4.jpg
818-5.jpg
818-6.jpg

いつ来ても美味しいです。

818-16.jpg

ごめんね。eveちんのはないの。あとでおやつあげるから待ってて♪

カフェまでカート移動だったのにも関わらず、暑さに負けた子は。。。

818-7.jpg
818-8.jpg

パンくん、横になって寝てもいいんだよ。

ランチをし、毎度ながらアホ話しをして移動をすることに。

この日の気温34℃。外はまだまだ暑い。

818-2.jpg

なんとか日陰を探しお散歩しながらヴィーナスフォートへ。

818-15.jpg
818-17.jpg

大好きなお姉さんにいっぱいナデナデしてもらってご満悦~

818-12.jpg

暑さが和らぐまで、ヴィーナスフォート内で時間をつぶし夕方また外へ。

でも、尋常じゃない暑さ。また日陰を探してのお散歩です。

818-11.jpg

めんこいパパ、夢の3頭引き~

818-9.jpg

3頭ができるなら4頭も大丈夫??ってことで、

818-10.jpg

なかなか、サマになってるじゃん

もしかしたら、家族が増えちゃうかもしれないねξ≖ฺ‿≖ฺ)ニタァ♥

この日は夜になっても暑かったから、店内で少し涼んで、

お散歩しての繰り返しであまりお散歩できなかったけど、

みんな一緒だったから楽しかったね。

じゃ、めんこい家のみんな、また明日ね~(^ω^ )/’’’

昨日の続きです。

向かった先はぽちプラザ

待合わせのお友達は、おなじみめんこい家と久し振り~なよんこも家

今日もひどい暑さなので、先に着いていためんこい家と店内へ。

看板犬のニーナちゃん。いつ見ても可愛い~

817-1.jpg

店内でワラワラと遊ばせてもらってたら、エギーさん登場。

ひびかぶも久しぶりだね~

817-2.jpg

817-8.jpg

この後の店内も室内ランみたいになってました。

ワンコグッズとおやつを買って、おなかも空いてきたことだし

カフェに移動です。今日のカフェは、カフェエンジェル。

817-4.jpg

すっごく美味しかったぁ~。

今日は先日お誕生日だったココのためケーキを注文

817-5.jpg

食事を堪能したあとは、オバカ話しに花を咲かせました。

817-13.jpg

カブチンははるさめオヤヂに拉致られ、顔を舐めまくってました。

817-6.jpg

エギーさんにカブトを戻したら、白いシャツを着てたはるさめオヤヂの

おなかのあたりにシミが。。。カブチン何だしたの?(笑)

話しは尽きないので、近くのドッグランへ移動することに。

でも、行ったら閉まってて遊べなかった・・・

で、別のカフェへ移動。行ったのはアイトールカフェ。

いっぱい食べたはずなのに、はるさめオヤヂまだ食べます。

817-14.jpg

ジュース一気飲みし、3杯も飲んで定員さんに笑われてました。

817-10.jpg
817-11.jpg

ココはエギーさんに拉致られ迷惑そう??

817-15.jpg

ちょっとしたら慣れたみたいで、これなら5こもも夢じゃないかもね!

817-16.jpg

ここでもいっぱい話しをしてこの日は解散です。

まだメルが心配だからね。

また、みんなで遊ぼうね~




     続きを読む

8月15日(金)

待ちに待った、メルが退院してくる日。

病院に預けてきてから3泊4日。長かった~

少しでも早くお迎えに行きたくて、今回も早目に病院へ。

お盆休みだからか、時間前だというのにすごい人。

はるさめオヤヂと、いつ呼ばれるかドキドキしながら待ってたら、

先生がメルを連れてきてくれました。

今回も病院での写真は撮り忘れちゃいました・・・

久し振りに会うメル。元気ないんじゃないかと心配してたんですが、

シッポふりふり、ちょ~元気

入院中も、最初はご飯たべなかったみたいだけど、

最初だけだったみたいで、よく食べ元気にしてたみたいです。

入院中は、傷口をペロペロしないようにと入院着?みたいの着てます。

816-1.jpg

ワンコにもこんなのあるんだ~。初めて見たよ。

でも、メル意外と似合ってるんじゃない?

抜糸予定が来週の火曜日。終わるまでは、ちゃんと着てようね

先生と少し話をして、みんなが待ってるおうちへ帰ってきたら、

待ってましたぁ~とばかりに、一斉にメルに寄っていったので、

あまり興奮させないようにと、一旦ゲージへ避難。

しばらく、みんなでゲージ囲んでたけどね。

816-3.jpg

それだけ、心配してくれてたんだね。

落ち着いてから頑張ったメルにいっぱい甘えさせてあげて、

ちょこっとのんびりしてたんだけど、はるさめ父さんがメルのこと

見ててくれるというので、パンココ連れてお友達が来るという

場所へと行ってきました。

その様子はまた明日へと続きます・・・





     続きを読む

つい最近のこと。

みんなにおやつをあげようとガサゴソ。

食べるものに関しては、勘のいいはるさめ軍団。

みんなソワソワだけど、いい子にしてないとあげないよ~

はい。お座り

815-4.jpg
815-2.jpg
815-3.jpg

みんな、お利口にお座りしてます。1ワンを除いては・・・

その1ワンは何をしてるかと言いますと。。。

パンは、一瞬お座りもするんですが、すぐ2本足で立って

手を合わせて上下に動かし、ちょうだい、ちょうだいってお願いしてきます。

815-5.jpg
815-6.jpg

なんて、可愛いのぉ~(*>д<)/(´ω`◎)ゞ

動画でお伝えできないのが残念。。。

必死な感じが可愛いんですよ






ブログをはじめようと思いはじめた7月半ばスギ。

デジカメはあっても、どこかにしまったまま。

探し出したら、懐かしい写真がでてきました。

シューメルのBabyたちの写真。

自己紹介でちょこっと書きましたが、シューメルは5児のパパママ。

ライトが2歳ってことは、それだけ前の写真ってことに。

どんだけ大事にデジカメしまいこんでたんだろう(笑)

814-1.jpg

メルが出産した日はものすごく大変な1日でした。

2006年5月14日、はるさめオヤヂとあたしの結婚式。

今にも出産しそうなメルを置いて結婚式に行く気分ではなかったけど

その日だけは主役なあたしたち。行かないわけにも行かず。。。

結婚式が終わり急いで帰ってきたら、最初の子が生まれてました。

あのときは感動だったなぁ~。結婚式よりもね。

その後ちょっとしたら、2匹目、3匹目(ライト)の出産に立会えました。

814-4.jpg

結婚式の2次会はメルの出産のこともあって中止しましたが、

地元のお友達が地元でお祝いしてくれるとのこと。

地元なら何かあってもすぐかけつけられるので、はるさめ父さんに

立会をお願いし、ちょっとだけお祝いしてもらいに行きました。

が、すぐにはるさめ父さんから電話があり、4匹目が逆子とのこと。

はるさめオヤヂ急いで帰って、メルの出産を手伝います。

メルの頑張りもあって、無事に5匹出産できました。

814-2.jpg

ダックスのような小型犬が5匹妊娠し、無事に5匹自然分娩するのは

とっても奇跡的なことなんだよ。と病院の先生に言われました。

感動で、涙が止まらなかったのがつい最近のように思えます。

814-5.jpg


P.S.
昨日の夜から実家に帰ってきてます。
はるさめオヤヂと喧嘩したからじゃないですよ(笑)
ブログは予約投稿ですが、コメ返&ご訪問ができません。
どちらも今日の夜にさせていただきますね~
よろしくお願いします。




     続きを読む

8月12日(火)

メルの避妊手術に行ってきました。

我が家ではずっと前から話しをして、準備をすすめてきました。

1度、出産も経験しましたが、今後は出産させる予定もないので、

もうすぐ4歳になりますが、少しでも病気の可能性が

少なくなればと思い決断しました。

今朝は、お水&ご飯がNGなので、メルだけ別の部屋で待機です。

みんなが食べてるの見たら、食べたくなっちゃうもんね。

813-1.jpg

はるさめオヤヂは仕事なので、タクシーで病院へ。

診療時間20分前に到着。1番乗りで待合室で順番を待ちます。

813-2.jpg

5分前には6組も待ってたので、早く行ってよかったかな。

メルの名前が呼ばれ、診察室へ。

血液検査などは、もう済ませてあったので説明を聞き、

メルを先生に預けてきました。(緊張のため写真撮り忘れました。)

我が家では初めての避妊手術。

犬一倍、人見知りなメル。淋しがり屋で甘えん坊なメル。

知らない人たちばかりで、不安だよね・・

かかりつけの病院では3泊入院予定になっているので心配です。

メル、頑張れるかな?

手術が終わったら電話がかかってくることになってたので、

それまでドッキドキでずっと携帯握りしめてました。

でも、家の電話にかかってきたんだけどね・・・

結果は、無事終了とのこと。メル頑張ったね!

3泊の入院で寂しい想いさせちゃうけどお利口にしててね♪

おうちに帰ってきたら、いっぱい甘えさせてあげるから

813-3.jpg

メル、みんなで待ってるから頑張るんだよ~


     続きを読む

昨日は、cocoの誕生日コメントいっぱいいただき

ありがとうございましたァリガト―(w>ω<w)―ゥッ☆

ケーキないけど、食いしん坊のために、ご飯手作りして

いつもより豪華にしてあげました。



8月10日(日)

天気予報を見たら、くもりとのこと。

これは、お散歩行くっきゃないでしょ~

でも、はるさめオヤヂはa.m.2:30起床で釣りへ・・

5ワンで川原と思ってたらかおりんから横浜おいで~ってお誘いが

今日は電車移動 我が家から横浜までは2時間弱の長旅ですが、

もっちろん行きますよ~

急いで準備をし、チワワ組を連れて待ち合わせ場所へ向かいます。

812-1.jpg

ごめん。時間ないから着くまで我慢してね。

カメラなくて写真がないけど、ダックス組ははるさめ父さん

(はるさめオヤヂの父)と大好きな川原に行ってきましたよ~

駅に着き、待ち合わせ場所まで歩いて行くと、あっ!いた、いた~♪

あたしを大好きなeveちん、 カートに箱乗り状態です(笑)

812-2.jpg

そんなに乗り出したら、落ちちゃうよ
(ViVi&Very 写真ブレブレでなかったの。ごめんね。。)

合流したあとは、お散歩しながらカフェへ腹ごしらえしに行きます

今日のランチは前から行きたかった、CJカフェ。

812-3.jpg

ボリューム満点でとっても美味しかったです。

カフェを出て、ワンコのお散歩といきたかったのですが、

曇りの予報だったのに、かなり晴れてワンコが歩くにはチト危険

ワンコも人もみんなヘロヘロ。
812-13.jpg
812-5.jpg

日陰で休憩してたら、Hello!29Q ~にやけイヌの日々~

みなさんにお会いしちゃいましたぁ~v(≧∀≦)v うれし~

812-6.jpg
812-7.jpg
812-8.jpg

みんな、とっても可愛いの~

ちょこっとお話しして、アルゼンチンの帆船が来てる

とのことでお散歩しながらみんなで見に行きました

812-9.jpg
812-10.jpg

中も見せてもらえるんだけど、大行列のため断念。。

812-11.jpg

ここでくり姉さんたちとお別れをし、フリマへ向かいます。

そろそろ3時。時間のせいか、暑さのせいかお店もあまりなく・・

ワンコスリングをオーダーで作ってくれるお店をみて、

ちょろちょろっと回ってフリマはおしまい。

雨も降りそうだし、そろそろ解散しよってことでお開きに。

帰りの電車は2ワンとも爆睡でした~

812-12.jpg

たまに、電車で遠足気分も楽しいね

めんこい☆Sistersのみんな~、また遊ぼうね~





     続きを読む

8月11日(月)

我が家の末っ子 ココの1歳のお誕生日

ヾ(*~∀~*)ゞ オメデトォー

食いしん坊なココ姫にケーキでもと思ったんだけど、、、

我が家の近く・会社の近くにワンコ用のケーキ売ってなくて

811-1

いくらショックだからって、そんな落ち込まなくても・・・

今度、お台場に行ったら買ってあげるから我慢してね。

ケーキはないけど、かおりんからステキなプレゼントもらったよ

IMGP0026.jpg

前から欲しかった、Skip Dogさんのシルエットタンク

しかも、お誕生日じゃないパンの分まであるの~

パンは得意技のちょうだい、ちょうだいしてて、

横のりんごをちょうだいってしてるように作ってくれたんだって~

ココは、しゃくれたトコを全面にだしたらしい

811-3.jpg

写真加工してしゃくれさせようとしたら、そんな必要なしだったみたい。

かおりん最高すっご~く可愛いね♪なんて言ってたら・・・

ん?んん??んんん???

811-4.jpg

なんじゃ、こりゃ~!

ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!


たしかにココはしゃくれてるけど、パンはボストンじゃないってば~!

今まで以上にボストンテリアの赤ちゃんって言われる確率UPだわ

可愛いから、まぁいっか~細かいことは気にしな~い

パパ&かおりん、どうもありがと~

大事に大事に着させてもらいま

P1090415.jpg

ココ、しゃくれって言われるけどめげずに素敵なレディに育ってね





今日は、チワワ組の自己紹介

四男 パン

P1

名 前:パン
犬 種:チワワ(スムース)
カラー:ホワイト&ブラック
誕生日:2006.11.7生まれの1歳 
性 別:♂

人もワンコも大・大・大好き
怖いものしらず
得意技=ちょうだい、ちょうだいでワンコを誘います
フレンチブルドッグ・ボストンテリアってよく言われるけど、
チワワ
です(笑)

我が家の末っ子、次女ココ

C1

名 前:ココ
犬 種:チワワ(スムース)
カラー:ホワイト&チョコタン
誕生日:2007.8/11生まれのもうすぐ1歳 
性 別:♀

とにかくわがままで自分勝手
末っ子で、誰にも怒られないからなのかな・・・?
自称「姫」だけど、その実態はしゃくれ怪獣です
あれ?わるいとこばっかりみたい??
いいところ。いいところ。。いいところ。。。が思いつかない。
たぶん、可愛いと思う・・・


     続きを読む

昨日は、たくさんの訪問&コメありがとです。

スタートしたばかりで、正直不安が多かったので、

とっても感激しております

で、2日目の今日は・・・

ブログの設定って難しい・・

パソコン弱いあたしにはサッパリわからないや。。。

「いくつになったの」はかおりんが設定してくれたから完璧だけど、

プロフィール設定はまだわからないから、一犬ずつ自己紹介

まずは、長男シュナイダーからね

S1

名 前:シュナイダー(通称:シュー)
犬 種:ミニチュアダックス(ロング)
カラー:シェーデットクリーム
誕生日:2003.9/16生まれの4歳 
性 別:♂

すんご~い甘えん坊さん
臆病者で知らない人&ワンコに近づけない。
これでも5児のパパ
でも、子犬嫌いなんだよね・・・

次は長女のメル

M1

名 前:メル
犬 種:ミニチュアダックス(ロング)
カラー:ピュアクリーム
誕生日:2004.10/6生まれの3歳 
性 別:♀

我が家で一番の臆病者
家族以外はみんな敵だと思っています。
知らない人が目の前にきたら。。。大・小問わず、もらします
知らないワンコには後ろから噛み付きます
シューの奥さん(?)で、5児のママ

次は~、次男バズ

B1

名 前:バズ
犬 種:ミニチュアダックス(スムース)
カラー:レッド
誕生日:2005.11/24生まれの2歳 
     (2008.3/25 お星様になりました☆)
性 別:♂

遊ぶこと・食べることが大好き
よくしゃべる子。
破壊王壊せないおもちゃナシ
面倒見のいいお兄ちゃんで、メルが育児放棄したときも
一人で一生懸命5匹のチビッコの面倒をみてくれる優しい子。
残念ながら虹の橋を渡ってしまいました。

ダックス組最後は、三男ライト

L1

名 前:ライト
犬 種:ミニチュアダックス(ロング)
カラー:シェーデットクリーム
誕生日:2006.5/14生まれの2歳 
性 別:♂

シューとメルの子で5犬兄弟の3番目
おっとりマイペースな性格
シューメルの子供だけあってか、やっぱり臆病者。
チワワ組のよき遊び相手になってくれてます。
バズがいいお兄ちゃんしてくれてたから、見習ってるのかな?


長くなっちゃったから、今日はダックス組の自己紹介でおしまい。

まだ慣れないあたしには、これが限界です

チワワ組はまた明日~

よかったら、また明日も遊びにきてください

かおりんにのせられて、ブログ始めることにしちゃいました

ブログって見てるだけでも楽しいんだけど、

ブログを通じて、いろんな人とお友達になったりしてるの見てたら、

なんだかヤル気がでてきちゃってね~

三日坊主なあたし、、、いつまで続くかなぁ・・・

って、最初から弱気じゃダメダメ~o((;>口<;))o

続くかの心配もあるけど、ブログするにあたって重大な心配ごとが・・

あたし、写真撮るのメチャメチャへたくそなんだよなぁ。。

ブレないデジカメ買ったのに、撮った写真ほとんどブレブレ。

浜崎あゆみもビックリだわ~(笑)

D-1

毎日はムリっぽいけど、のんびり更新していこうと思ってるので、

よろしくお願いしまぁ~す(。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪

C-1